2009年10月30日金曜日

大会で講演していただく塩見直紀さんのプロフィールを紹介します

1965年京都府綾部市生まれ。
大学入学の年から99年まで、伊勢、大阪、京都で暮らす。

10年間、株式会社フェリシモの非営利部門(教育、企業財団・研究所)に在籍。「生き方と環境問題」をテーマとする。※33歳で新しい人生を始めようと28歳のときに決めていた。「種子(た・ね)」「在来種(エアルームシード)」「自家採種」等の観点から、21世紀の生き方、暮らし方を考える「たねっと」(NPO)を始める。

1999年、約15年ぶりにUターンで帰綾。(偶然、それは母校の閉校年)
2000年、半農半X研究所設立。
2002年7月、農文協『青年帰農』(現代農業増刊号)で「半農半Xライフのススメ」を寄稿。2003年1月、日経新聞で半農半Xが紹介されたことがきっかけで、同年7月,ソニー・マガジンズより『半農半Xという生き方』を上梓。朝日、読売新聞等の書評で紹介される。アマゾン最高位82位(?)。

2004年11月、NHK「難問解決!ご近所の底力」(テーマ:田舎暮らし)で「半農半X」が“妙案”として全国に。
2006年1月、『半農半Xという生き方実践編』(ソニー・マガジンズ)を上梓。BS朝日「ハッピー!ロハス」出演、06年10月、『半農半Xという生き方』が台湾で翻訳出版。
2007年2月、半農半Xデザインスクール、スタート。同4月、朝日新聞「ニッポン人脈記(「ゆっくりと」)」で紹介される。『綾部発半農半Xな人生の歩き方88』(遊タイム出版・07年10月)、『半農半Xの種を蒔く』(種まき大作戦との共編著・コモンズ・同11月)。
2008年6月、半農半Xカレッジ東京、スタート。8月、『半農半Xという生き方』がソニー・マガジンズ新書となり、再デビュー。08年11月、「半農半Xデザインブック(1)翼と根っこと」作成。
2009年3月、「半農半X版 就職しないで生きるには@大阪」開催(今度、定期開催へ)。
http://www.towanoe.jp/xseed/(個人サイト)

基本スタイル:我々はすでに持っている。“あるもの”で発信しよう。次から次へと表現しよう。発信、発信、どんどん発信。座して死すべからず…。Local value but 21c century value

2000年5月より、都市と農村の交流、定住支援などをおこなう「里山ねっと・あやべ」の情報発信担当(契約スタッフ)。二十四節気の日にメイルニュース「里山的生活」を配信中(無料)。※綾部里山交流大学2009も開催します。

公式サイト http://www.satoyama.gr.jp/
メール xseed@maia.eonet.ne.jp

0 件のコメント:

コメントを投稿